田んぼを畑に変える。中段編(セスバニア)

実家の前に休耕田があるのですが、常々何とかならないものかと考えてきました。

そして、いろいろ調べてみたところ、

「セスバニア」

というマメ科の作物が田畑転換には良いと判明したので、ネットで購入して栽培してみることにしました。

セスバニアとは

セスバニア(ロストアラータ)

緑肥作物として、空気中の窒素を土に取り込める作物。硬盤破砕能力が高く、土壌の排水性や通気性の向上が期待できる。

この田んぼは、一年中水が溜まってぐちょぐちょしていますので、その状況を改善したくて、このセスバニアを植えてみることにしました。

ネットで1,360円税込。

送料も併せて2,000円程で手に入りました。

こいつで、ぐちょぐちょの休耕田を畑に変えて、たくさんの作物を育てていきたいと思います!

トラックターで耕耘

草だらけの休耕田をトラックターで耕してから種を蒔くことにしました。

これまでは、草を刈ってから耕耘しようとトラックターを入れていましたが、そうするとトラックターがスタックしてしまっていました。

草があった方が耕耘できる!

トラックターは草が生えていた方が耕耘しやすい。

無駄な努力を今までしていました。

播種 2019年6月17日

まあまあ綺麗に耕せました。

これに、セスバニアの種をパラパラと蒔きます。

トラックターで耕耘した後は、土にヒビが入っていて、その中に種が入れば一石二鳥。

蒔くだけで土の中に種が入ります。

数日後、発芽しましたが、ただ直播きするよりも発芽率はかなり良かったです。

発芽

水が溜まってしまっていましたが、無事に発芽していました。

発芽までの時間は5日程度。

10cmくらいまで成長するには、2週間ほどでした。

発芽は悪くはありませんが、土は少しでもかぶっていた方が発芽率は良いです。

範囲が広いので、土をかぶせるのが難しいですが、何とか発芽率を上げるために、土をかぶせたいものです。

トラックターで耕耘できない田んぼの播種

三段ある、田んぼの中段の田んぼをこれまで紹介してきました。

中段は、水も少なく地は固めに締まっているので、トラックターで耕耘して播種できましたが、上段はぐちょぐちょ過ぎて、人が入ってもスタックしそうな田んぼです。

このくぢょぐちょ田んぼは、そのまま種を蒔くことにしました。

手前が上段の田んぼです。

草があまり茂ってなかったので良かった。

このままパラパラ蒔きましたが、土をかぶせたい。

僕は種を蒔いて踏んでみました。

すると、発芽は良いようでした。

ぐちょぐちょなので、転びそうになりながらの播種でしたが、水はけがよくなってくれたら良いです。

今後の予定

播種の時期は6〜7月、すき込みは8〜10月と言われています。

播種は6月17日でした。

すき込みのタイミングは、草丈が2mになったころ。

それ以上大きくなると、硬くなってすき込みにくくなってしまうとのこと。

草丈が2mになった頃、トラックターですき込んでいきたいと思います。

追記

発芽は確認しましたが、草の勢いに負けてうまく育ちませんでした。

更に、セスバニアの根が直根ではなくひげ根という衝撃的結末・・・

詳しくはこちらの記事で紹介してます↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。