我が家には3年目のアスパラガス畑があります。
今年の春はあまり調子が良くなく、近所にアスパラガスを植えている人も少ないので、やっぱり鹿児島県さつま町じゃ育たないのかな‥
と思っていた時に、コンパニオンプランツの存在を知りました。
コンパニオンプランツとは、相性の良い作物同士を植えることで相乗的に生育の良くなるというものです。
アスパラガスには、トマト、ニラ、にんにく、パセリ、バジルなどが良いそう。
トマトとニラの双方も相性が良いので、アスパラガスと併せて3種類の植物を混色して育ててみることにしました。
今回はその結果を記事にしてみます。
これまでのアスパラガス畑
アスパラガスはタネを蒔いてから、みなさんが想像する太いアスパラガスが収穫できるようになるには、2年から3年ほどの時間がかかる作物です。
それまで、アスパラガス畑では収穫が望めないので、スペースがもったいない感じもします。
そんな状況ながら、アスパラガスのために畑を1つアスパラガス畑にしていました。
現在100本ほどのアスパラガスを栽培中です。
とは言っても、一斉にアスパラガスのタネを蒔いて育てているわけではなく、少しずつ面積を広げてきた状況です。
ですから、2年生のアスパラガスやまだ1年生もいたりします。
そんな生育状況がまちまちのコールのアスパラガス畑ですが、2020年になってからはあまり生育が良くなくて出る芽が少ない印象でした。
肥料も足りていないのだと思います。
今年になってからは、一度も肥料を与えていない状態ですから。
そんな中、アスパラガスの畑にミニトマトを植えるとお互い良く育つ。という情報を入手しました。
そこでミニトマトをアスパラガスの合間に植えてみようとなったわけです。
ミニトマトの混植
ダメで元々の気持ちでアスパラガスの畑にミニトマトの苗を植えてみました。
アスパラガスとミニトマトは相性の良い作物同士。
混植して2週間ほどすると、少なかったアスパラガスの新芽がどんどん出てくるようになりました。
感覚的にしか言えませんが、2倍ほどになったような感じです。アスパラガスの出芽。
という事で、喜んで収穫を続けていきました。
ミニトマトが突然枯れる
ミニトマトもアスパラガスも順調に成長していましたが、ミニトマトが突然枯れる現象が起こり、20本ほどあったミニトマトの苗が12本ほどに減っていきました。
2020年の九州南部は災害級の大雨が連日続き、日照不足と大雨で畑の作物には厳しい状況が続いたことも原因であると思いますが。
ここはアスパラガスがメインの畑ですが、欲を言えばミニトマトもたくさん収穫したい。
ということで、ミニトマトの枯れる原因を調べてみると、どうも青枯病という病気らしい。
細菌が原因の青枯病
ミニトマトは青枯病という病気になりやすく、雨が続くとその症状が出やすいそう。
細菌が原因ということで、殺菌剤などを散布する手もあるかと思いますが、ニラには青枯病を予防する面があるとのこと。
さらに、アスパラガスの茎枯病にもニラは予防の力を発揮してくれるのだとか。
ニラだ!ニラを合間に植えていこう!
ということで、合間にニラを植えていきました。
ニラの効果は?
コンパニオンプランツですが、効果はじわじわとくるもので、100%の力があるものではないのだなと思います。
コンパニオンプランツのおかげで、農薬が全くいらなくなったり、虫がゼロになるわけではない。
ただ、単体で植えるよりは良くなるものもあるようです。
ニラを合間に植えて以降は、何となく病気になるトマトの株も減ったような気もするし、アスパラガスも病気っぽいものは減ったような気がします。
そんな感じです。
ミニトマトの脇芽を移植
ミニトマトはご存知かと思いますが、脇芽を移植すれば、株をどんどん増やしていくことができる作物です。
青枯病の蔓延で株が減ってしまったので、株数を回復すべく脇芽をどんどん移植していきました。
すると、ある数に達した途端にアスパラガスの出芽が極端に減りました。
調子に乗りすぎましたかね。
時期的なものもあるのかと思いますが、あくまでもアスパラガスメインの畑である以上、トマトの数は少なく抑えておきましょう。
今後のアスパラガスの圃場を検討
ミニトマトは雨が多かったこともあり、収穫はほとんどできませんでした。
青枯病が蔓延してしまい、収穫に至る株が少なかったのです。
しかし、確かにミニトマトを植えて以降は、出芽が増えました。
肥料を入れるのを怠っていたのですが、それでも収穫量は日々確保できていましたし、アスパラガスの調子も良いので来年もミニトマトの混植を続けてみようと思います。
ニラに関しても、ニラを合間に植えて以降はミニトマトの青枯病も減ったような感じです。
来年も、アスパラガス・ミニトマト・ニラの圃場を継続したいと思います。
必要があれば、殺菌剤を使用してミニトマトの青枯病の防除はしていこうかと思います。
まとめ
絶対にやった方がいいレベル、ではありませんが、ミニトマトもなりましたから、コンパニオンプランツとしての相性は良いのだろうと思います。
今年の梅雨が雨続きで、青枯病が蔓延してしまったのが成績が悪くなってしまった原因の1つです。
来年は、もっとミニトマトもアスパラガスもニラも収穫量が増えるように続けていきたいと思います。